ポカポカのために継続している事と止めてしまった事
秋の終わりころになると「この冬は霜焼けにはならない」と決意を固めるのですが、願いが叶わず霜焼けになってしまうことの繰り返しが続いています。
今まで行ってきたポカポカ対策を振り返りながら、簡単に感想を書いてみます。
止めてしまった事
実際に試してみて止めてしまったことも多いです。
カイロ
肌を直接温めるカイロは冬の定番でもあり、一時期試していました。しかし低温やけどが気になるのと、体の内側から温まる感じがしなかったので、止めてしまいました。
それでも、外出時などはまだまだ活躍できる範囲はありそうです。
生姜(しょうが)
ポカポカ食材の代表的なしょうがはショウガオールという成分が良いとのことで一時期、多めに摂るようにしていましたが、あまり暖かさを実感できなかったので止めてしまいました。
生姜には色々な種類があるようで、その中でも金時生姜は各種成分が一般的なものよりも多いので試してみてはいかがでしょうか。
酒粕
甘酒は飲んでいますが、板状になった酒粕は購入するのを止めてしまいました。酒粕を煮詰めて作る甘酒が寒い時期に良いのなら、板状の酒粕をそのまま食べるのも良いと考え、大量に食べていた時期がありました。
しかし暖かさを実感できなかったことと、食べだすと後引きになってしまうので、現在は食べていません。やはり酒粕を摂取するなら、お湯で溶かして砂糖を入れるのが良いのかもしれません。
気が向いた時に購入しているもの
まだ判断がつかないものは、たまに購入するようにしています。
ビーツ
ビーツはスーパーで置いている所と置いていない所があります。赤カブに似ていますが、明らかに違います。
カブは茎や葉の部分と一緒に売られているのに対し、ビーツは茎や葉の部分が切り取られて、丸い部分だけが売られています。
包丁で切ると色鮮やかな赤が印象的です。「飲む血液」と言われることはあります。栄養面では鉄分やナトリウムも豊富です。
ビーツの味は、好き嫌いが分かれると思われます。それは土臭いからです。
栄養が豊富な事を考えると、独特の味もすぐになれてしまいました。
ビーツを作っている産地は長野県や愛知県のものが多く、沖縄で作られたビーツも見かけたことがあります。
ビーツは土臭いだけでなく、実際に土が付いた状態で販売される事が多く、洗うのが大変です。
以前旅行先の大手スーパーにニュージーランド産ビーツをみかけ購入した事もあります。
甘酒
スーパーで見かける甘酒の種類が多くなってきたという事は多くの人が飲んでいると想像できます。
甘酒には
- 甘くない酒粕(さけかす)を煮詰めて砂糖を加えたもの
- 米麹を発酵させた砂糖が入っていないもの
の二つに分ける事が出来ます。普段飲んでいるのは米麹を発酵させたタイプで、原材料は米と米麹のみのものが中心です。
また、高千穂ムラたびという会社が販売している「ちほまろ」というペットボトル入りのものも好きです。
「ちほまろ」には乳酸菌が入っているものやへべすという柑橘類が入っているもの、米の代わりに玄米と米麹で作られたものもあります。
容量は150mlで販売されることが多いですが、増量キャンペーン中は200mlになっている事もあります。また、冷蔵コーナーで500mlサイズのものも見かけたことがあります。
「ちほまろ」は健康ショップやネットショップで購入出来ます。
継続している事
なんとなく続いていることもあるものです。特に気に入っているものをピックアップしてみます。
シナモンパウダー
シナモンはクスノキ科の常緑樹の樹皮から採れる更新料で、「ニッキ」などとも呼ばれていて、キャンディーやおみやげで有名な八つ橋にも使われています。
手作りお菓子で使っている方も多いかもしれません。購入したのは有機栽培のシナモンパウダーです。
今のところシナモンパウダーを料理やヨーグルトに入れて飲んだ後は不思議とポカポカしていると感じます。
残念ながら、過剰に摂取すると良くないようなので、1日小さじ1杯くらいに留めています。
飲み方は、紅茶やコーヒーに入れるのもおすすめです。
店舗で購入したNOVA 有機 シナモンパウダーはスリランカ産のもので気に入っていたのですが、用量が少なかったので、別のメーカーが販売している、有機無農薬タイプで100グラムのものを購入したら、明らかに香りが少なかったです。
強い香りのシナモンパウダーなら容量は少ないですが、NOVA 有機 シナモンパウダーがおすすめです。色も明らかにNOVA 有機 シナモンパウダーの方が濃かったです。
ビタミンEカプセル
健康診断に行ったときにお医者さんに、手足など末梢部分が冷える事を伝えたら、ビタミンEの摂取をすすめられたので、最近になって飲み続けています。
今のところ良いのかは分かりませんが、冷え以外にも良いことがありそうなので継続する予定です。
購入しているビタミンEカプセルは天然由来のものです。
梅肉エキス
梅肉エキスは黒くてドロドロした液体で、青梅1kgからわずか20gしか作れないと言われています。購入しているのは、不老梅本舗 純梅肉エキス 300gです。
日持ちがするので、ネット通販では2つ購入していて、かなりの期間使い続けられます。
摂取の仕方はスプーンに適量を取り、そのまま口の中に入れています。
梅肉エキスはクエン酸・リンゴ酸・ムメフラールなど注目成分が入っているので、今のところ継続予定です。
ビタミンEとシナモンパウダーは、ほぼ同時に摂るようにしたので、どちらが良いのかはよくわかりません。時間がある方は、一つずつ検証しながら取捨選択する方法もあります。
しかしあまり時間が無い方は、相乗効果も期待して色々な方法を同時並行に行うのも一つの方法です。
いずれの食材や方法もおそらく相性があるはずなので、色々試してみてあなたが良いと感じられる事を継続してみると良いでしょう。