本ページはプロモーションが含まれています

今話題のスーパーフード特集

スーパーフードという言葉をご存知でしょうか。

 

誰でも栄養バランスの良い食品を摂取して健康を維持したいと考えています。

 

スーパーフードとは

 

スーパーフードとは栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。

 

あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。

 

一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。

 

出典 一般社団法人日本スーパーフード協会

近頃、健康食品売り場はもちろんスーパーでも販売されるようになって、文字通りスーパーフードとなってきています。

 

スーパーフードの長所としては

  • 効率的に様々な栄養素を摂れる
  • 加工していないので添加物を摂らなくて済む

などがあります。反対に欠点は

  • 値段が高い

などがあります。

 

スーパーフードはそのまま食べることが多いのでやはり残留農薬の事や有機栽培なのかが気になります。

 

もちろん洗えば良いのです。チアシードなど目が細かいので洗うとなると面倒です。

 

値段に関しては海外で生産される食物が多いので円安の時は特に値段が高く感じます。

 

値段が高い事はスーパーフード自体の問題ではないので、円高になると安く購入できるかもしれません。

プライマリースーパーフード10

スーパーフードは特定の食品を表わした言葉ではありません。一般社団法人日本スーパーフード協会でプライマリースーパーフード10として掲載されている食品は以下の通りです。(50音順に並べ替えました

  • アサイー
  • 麻の実
  • カカオ
  • カムカム
  • クコの実
  • ココナッツ
  • スピルリナ
  • チアシード
  • ビーポーレン
  • ブロッコリースーパースプラウト

この中であなたはどれくらい摂取していますか?私が実際に購入しているのは麻の実、クコの実、ココナッツ、チアシード、ブロッコリースプラウトの5種類です。

 

サプリメントも良いです。自然の食物から栄養を摂るように心がけたいものです。

ヤシ科の植物 アサイー

美容やダイエットで女性に人気があるアサイーはブラジル原産のヤシ科の植物で、スーパーフルーツやミラクルフルーツと呼ばれている事が多いですね。

 

アサイーは種が大部分で食べられる部分はわずか5%程しかないとても貴重なものです。

 

アサイーの粉末タイプは小袋なのに1,800円位していたので購入を諦めてしまいました。

 

可食部分の少なさも高価な理由の一つかもしれません。アサイーはジュースで飲んだことがあります。

麻の実は栄養価が高い

値段は少々高いです。麻の実の栄養価は申し分ありません。良質なたんぱく質、必須脂肪酸、鉄、銅、亜鉛、マグネシウム、ガンマ・リノレン酸など様々な栄養素・ミネラルが含まれています。

 

ヘンプキッチンでは原料から製造まで100%カナダ産の有機栽培された高品質な麻の実食品を購入する事が出来ます。私は普段健康食品店で購入しています。

 

食べ方は様々です。麻の実ナッツの場合ヨーグルトやサラダに振りかけると良いでしょう。味は癖も無く美味しいです。

 

有機 麻の実ナッツは赤のパッケージのものしかありませんでした。最近になって非加熱タイプの製品も登場しました。こちらは薄緑のパッケージです。

 

その他に麻の実オイルやパウダータイプもあります。料理に合わせて選択すると良いでしょう。

カカオ(カカオニブ)

スーパーフードの中では最も身近なのがカカオではないでしょうか。

 

カカオはチョコレートの原料としてお馴染みです。カカオとカカオパウダーの中間的存在にカカオニブと呼ばれるものがあります。

 

カカオの実を砕いたもので健康食品コーナーで見かけたことがあります。

 

フレーク状でちょっと堅そうなのと、ココアパウダーを購入している時期だったので購入はしませんでした。注目しているスーパーフードの一つです。

スーパーフードとしてはカカオよりもカカオニブを言う事もあるようです。(画像をクリックすると拡大してみることができます。)

 

カカオニブは商品パッケージにはシリアルに混ぜると良いと書かれています。ただシリアルは食べていないのでヨーグルトに混ぜています。

 

冷たいヨーグルトにカカオニブを入れてもなかなか溶けません。食感としてはナッツのようにポリポリとした噛みごたえがあります。

 

味はほろ苦いので日頃甘いチョコレートを食べている方にはパンチが効いて戸惑うかもしれません。

 

逆に日頃ビターチョコを食べている方は違和感なく食べることが出来るはずです。

ビタミンCが豊富なカムカム

アマゾン原産のカムカムはスーパーフードの中では最もなじみの無い食物ではないでしょうか。

 

スーパーでも見かけませんし、健康食品売り場でも見かけたことがありません。

 

栄養としてはビタミンCが豊富です。サプリに含まれているビタミンCは化学合成されたものが多いです。

 

カムカムに含まれるのは天然のビタミンCです。コラーゲンの合成をサポートしてくれる働きが知られているほか、ストレスでビタミンCは消耗されやすいようです。

杏仁豆腐でおなじみクコの実(ゴジベリー)

薬膳や杏仁豆腐に付いてくるクコの実はゴジベリーと同じです。

 

クコの実は赤い色が特徴です。そのまま食べると歯に付いてしまうので煮物などに入れてふやかして食べると良いでしょう。

 

クコの実は様々なメーカーのものが販売されています。今まで中国以外の産地のクコの実を見かけたことがありません。

美容でも注目されているココナッツ(オイル)

ココナッツオイルも良く見かけるようになりました。

 

以前はお菓子やフレーク状のものが主流でした。最近はココナッツオイルとして人気があります。

 

ココナッツオイルには中鎖脂肪酸とラウリン酸が多く含まれています。また「うっかり予防のために高齢者が摂取すると良い」という専門家もいらっしゃるようです。

 

有機や無農薬と同じくどのようにして抽出されたかも大切です。特にココナッツオイルは予算が許すなら低温で圧搾されたエキストラバージンココナッツオイルが良いでしょう。

 

ココナッツオイルは炒め物の油として利用するのも良いですし、パンにバター替わりに塗るのも美味しいです。

地球上に最初に誕生した植物スピルリナ

熱帯地方に生育する藻類がスピルリナです。地球上に最初に誕生した植物としても有名です。

 

それから今まで生き続けているという事は生命力の高さもあるのかもしれませんね。

 

スピルリナには50種類以上も栄養素が含まれています。スピルリナに似ているミドリムシは59種類の栄養成分が摂れる植物と動物の中間的存在です。

チアシードは水に漬けるとゼリー状に

パラグアイやペルーなど中南米で栽培されているチアというハーブの種がチアシードです。色は大部分が黒です。所々に白っぽいチアシードもあります。形状は胡麻に似ています。

 

チアシードには鉄分やカルシウム、オメガ3脂肪酸(αリノレン酸)などが含まれています。

 

私は味噌汁に入れて飲むようにしています。チアシードは不思議な事に水やぬるま湯に浸けると約10倍に膨らむ性質があります。

 

ゼリー状になったチアシードはとても不思議な食べ物に見えます。

ビーポーレンは蜜と花粉でできている

名前は「ビー(蜂)」と「ポーレン(花粉)」に分解してみるとどんなものか想像しやすくなります。

 

ビーポーレンは蜂が一生懸命集めた蜜と花粉が混じり合った食品です。

 

蜂関連の健康食品としてはローヤルゼリーやプロポリスがお馴染みでビーポーレンを知っている方はそれ程多くないのではないでしょうか。

手に入れるのが簡単!ブロッコリースーパースプラウト

スーパーフードで最も手軽に購入できるブロッコリースーパースプラウトは「スルフォラファン」が入っている事で知られています。

 

スルフォラファン活性酸素を除去する抗酸化作用を高める働きなどが注目されています。

 

私は村上農園のブロッコリー スーパースプラウトを購入しています。地元のスーパーでまとめ買いする方もいるみたいで、売り切れている事が多くなりました。

 

村上農園のブロッコリー スーパースプラウトは洗わないで食べることが出来るので便利です。

その他の注目食材

プライマリースーパーフード10に含まれない注目食材を選んでいます。

 

「アムラ」の名前をご存知の方は少ないかもしれません。

 

それもそのはず、国内で取り扱っているお店が少ないからです。

 

インドで4000年以上続く生命科学アーユルヴェーダには三大果実と呼ばれているものがあります。

  1. アムラ
  2. ハリキター
  3. ビビタキ

インドのスーパーフード「アムラ」

この中でアムラは最も重宝されている果実で、インドでは若返りの果実と言われています。名前はサンスクリット語で看護師の意味を持つ言葉です。詳細は日本アムラ協会のホームページに詳しく書かれています。

 

アムラの成分ではビタミンCが多く果実では100g中に800mg以上含まれています。

 

カムカムには及びませんが、レモンなどと比べると10倍以上も多く含まれています。

 

また一般的にビタミンCは熱に弱いと言われています。しかしアムラのビタミンCは熱に強いという特徴があるとのことです。

 

アムラを専門に取り扱っているのが【Amla Life】です。Amla Lifeでは、自然由来原料、産地記載、化学物質不使用を約束して可能な限り様々な情報を公開しています。

 

Amla Lifeのアムラエキス末は果実を粉砕した後水分を飛ばしているので様々な成分が凝縮されています。

 

アムラエキス末は100g中に7160mgのビタミンC、27.6gのタンニンが含まれているとの事がWEBサイトの「アムラエキス末」のページに記載されています。

 

ブロッコリー スーパースプラウト以外のスーパーフードに関してはもう少し値段が安くなってくれると嬉しいですね。

 

ここで掲載した10種類を出来るだけ多く摂りたいですね。全部摂取したら体の調子はどのようになるのか少し興味があります。

 

値段や入手の困難さなどから実際に全てを食べる事は難しいです。出来る範囲で実行してみてはいかがでしょうか。

 

上記の10種類のスーパーフードを1粒に凝縮したサプリに美ダイエットサポート!【スーパーフードプライマリースリム】があります。