夏のスキンケア
梅雨前は爽やかな気候、外にいても心地よく、一年中こんな気候だったらいいのに、なんて思ってしまいます。
それが梅雨に入ってしまうと、毎日ジメジメ、シトシト、蒸し暑ささえ感じて憂鬱になってしまいます。
お肌もべたつき、何だか脂っぽく感じて、実際ニキビや吹き出物も多くなるような不安定な状態になってしまいます。
梅雨の時期というのは湿気が高く細菌が繁殖しやすい季節なのです。
梅雨時は曇りでも紫外線に注意
梅雨の時期は、天気は悪くても気温は高く、汗ばむ肌は汚れが溜まりやすく、皮脂の酸化が促進されトラブルに繋がってしまいます。
また一方では冷房や除湿の影響でお肌の水分が蒸発して乾燥し、角質のバリア機能が低下してしまったりもします。
梅雨の時期で一番注意すべきは紫外線。この時期はすでに夏の陽射しに近く、梅雨の合間の晴れ間だけでなく、曇りの日でも紫外線は強力に降り注いでいるのです。
しっかりケアしなければシミやそばかす、しわやたるみの原因になってしまいます。
顔だけでなく、首や腕などもきちんとUVケアを忘れずに行いましょう。
梅雨の時期のスキンケアは何をすればよいのか。まずはお肌を清潔にすることが大切です。
汗やほこりなどの汚れ、過剰に分泌された皮脂をきちんと洗い流さないと、ニキビや吹き出物の原因になります。
またUVケアのメイクもクレンジングできちんと落としましょう。 またこの時期は皮脂や汗でべたつくことが多いので、一見うるおっているように見えます。
室内では乾燥に注意
実は冷房や除湿、紫外線などの影響で乾燥肌になりやすいのです。化粧水でたっぷりと潤いを与え、美容液や乳液などで保湿を心がけましょう。
梅雨が明け、夏がやってくると気温はどんどん上昇し、湿度も相変わらず高い、という日本特有の高温多湿の気候になります。
お肌の働きも活発になり、皮脂や汗が過剰に分泌される反面、冷房で乾燥したり、紫外線の脅威にさらされたりと何かと問題も多くなります。
夏は一年中で一番肌が育つ時期でもあります。 しっかりケアをして、健康で美しい肌を目指しましょう。
夏になって一番困るのが汗をかくこと。化粧は崩れるし、べたつくし、本当に困りますね。
この汗、肌にためてしまうと角質がふやけ、剥がれやすくなることを知っていますか?
美肌にとってなくてはならない角質を守るために、汗はこまめに拭き取りましょう。角質を傷つけないように優しく吸い取るように、という原則を守りましょう。
角質を良い状態に保つことが出来れば、汗に強い化粧が出来るようになるはずです。
またこの汗や汚れを洗い流す洗顔、きれいにしたい余りに強くこすってしまったり、また回数を増やしたりしては逆効果です。
いつものように、角質を剥がさないような洗顔を心がけることが大切です。
クリームタイプのクレンジングで優しく化粧を落とし、界面活性剤が肌に残らない石けんで洗顔すること。この基本を守りましょう。 どんな季節も、角質を守り育てることが美肌への道なのです。
真夏に私たちが一番神経をとがらすもの、それは紫外線ですね。 ぎらぎら照りつける太陽、少しでも紫外線対策を怠ればすぐにシミやそばかす、しわやたるみが襲ってきそうな恐怖を感じるくらいです。
でも、だからといってあまり過剰にケアするのは問題です。 SPF値やPA値が高ければ良いのだ、とばかりに、毎日数値の高いケア製品をつけていれば、逆に肌はぼろぼろになってしまいます。
普段の生活にはまず肌に優しい製品であることを優先するべきです。
紫外線吸収のタイプではなく、紫外線反射剤タイプ(パウダー配合型のファンデや下地クリーム)を選ぶようにしましょう。
レジャーや1日外にいるなどの場合のみ、紫外線吸収剤使用のフィット力のある耐水性のものを使用するようにしましょう。
肌の酸化ダメージを少しでも防ぐ
紫外線を多く浴びた日は、早めに洗顔し、肌の酸化ダメージを少しでも防ぐようにしましょう。
また、紫外線は身体の免疫力も低下させるので、ゆっくり休み、ビタミン類、タンパク質などを積極的に摂るようにしましょう。
冷房による肌の乾燥も要注意です。 特にオフィスのビルなどの密閉された場所での冷房は極端に乾燥した環境であり、真冬の乾燥と同じだと思うべきです。
汗で濡れた肌を冷房の風で乾かすことは肌に最悪のダメージを与えることになります。 保湿保護をしっかりと行い、汗はきちんとぬぐい、必要以上に風に当たらないよう心がけましょう。
夏は汗や皮脂のため、肌が乾燥してもなかなか気づくことが出来ません。
手遅れにならないように気づく前に予防することで、夏が過ぎた後の肌に大きな差が出てくるはずです。
夏場は「ハッカ油」を上手に活用すると快適に過ごせます。気になる方はハッカ油で検索してみてください。